内村産婦人科 -公式ホームページ-|鹿屋市・大隅半島全域をカバーする内村産婦人科

HPVワクチンの接種を逃した方に

HPVワクチンの接種を逃した方に接種の機会をご提供します

当院では、シルガード9を常時準備しております。迷っている方はお話だけでも聞きに来てください。

キャッチアップ世代

公費による接種
2025年3月末までにHPVワクチンを1回以上接種した方の公費による接種は2026年3月末までです。

*平成9年度生まれ~平成19年度生まれ(誕生日が1997年4月2日~2008年4月1日)の女性

*過去にHPVワクチンの接種を合計3回受けていない

 3月31日までに、1回目を接種されると、3回接種まで公費で受けることが出来ます。

定期接種は、今年度12歳から16歳になる方…標準的な接種時期は中学校1年生とされています。

子宮頸がんワクチン 厚生労働省